2020年7月13日月曜日
新しいSIMカードが届きました。以前は契約当初の最安値だったDMMモバイルを契約していましたが、いつの間にか500MBのプランも出始めて影を潜めた会社です。いつの間にか楽天モバイルに吸収されたようで、その楽天モバイルに変更しました。実は楽天モバイルは正式にiPhoneに対応していないのですが、先日iOS用のアプリも発表されていよいよ本格的に対応かと思われます。そのタイミングで契約。
しかし、僕は楽天モバイルの公式サイトで対応されている端末は所有していませんので、自分のiPhoneSEを自分で楽天モバイルに使えるように設定する必要があります。時間がある時にしましょう。MNPの期限まで後1週間。できるかどうかはわかりませんが、時間的には余裕でしょう。
久しぶりに映画を観ました。しかも2本。レオナルド•ディカプリオとブラッド•ピットが共演した映画とカズオ•イシグロ原作の映画。両方とも面白かっただです。特に前者は古い車が格好よく、後者はストーリーが素晴らしいと感じました。原作を既読の映画を何作か観ましたが、最近新しい映画として、まっさらな気持ちで楽しめるようになりました。特に原作と世界観が違っているからと言って幻滅もしません。全く新しい映画として楽しむことが僕のためだと気が付いたからです。間違い探しをしているのではなく、純粋に観たいから2時間もかけて観ているのです。楽しまないと損。
2本の映画を観て、図書館に本を返しにいってきました。何冊か雑誌をパラパラと読みましたが何も借りず。ランチに蕎麦を食べました。久しぶりに現金を支払うとお釣りをもらうのを忘れそうになります。気をつけないと。
帰宅後にまだ時間的に余裕があったので、スマホの設定をしました。最初は上手く行かなくてポケットWi-Fiを持ち歩かないといけないかも、とゾッとしましたが、Macを再起動したら上手く認識してくれて設定できました。もちろん公式サイトで正式にサポートされている方法ではないのでiOSが更新されたら繋がらなくなる恐れがありますが、その時はもう一度自分で設定しなおせば済む話。正式にサポートされていない理由は、SIMカードを入れたらからといって自動的に設定できないからで、自分でパソコンを使ってソフトをインストールしたり、iPhoneにプロファイルをダウンロードがみんなが出来たら問題がないことでしょう。きっと会社側の人間であっても店舗の人や営業の人であれば出来ない人が多いので問い合わせに対応することは困難でしょう。
新しいiPhoneの場合は簡単に設定ができるようなので気にすることはないのですが、僕のように古いiPhoneを使っている人は自分で調べるしかありません。
以前のAppleという会社はそんな感じで、僕には使いこなすことが出来ないと感じていました。ですのでWindowsで自作パソコンを何台か組み立てました。そんな僕も今ではすっかりMac派になりました。少し調べたらここまで使いやすく簡単なパソコンはありません。しばらくMacとiPhoneを買い続けるでしょう。
またSIMカードを入れ替える予定。
欲しい物のために、節約を。