真冬のダウンジャケットが必要な時期以外の防寒着はパタゴニアの『ナノパフ』が最高。
防風性と耐水性を加えたアウターにもインナーにもなる優れ物です。
僕のクローゼットの服を減らすことにかなり貢献してくれたパタゴニアの『ナノパフジャケット』を紹介します。
パタゴニア『ナノパフジャケット』のおすすめポイント
ミニマリスト思考の僕がパタゴニアの『ナノパフジャケット』を愛用している理由は
- クローゼットの全てのパンツ、靴、カバンにも合うシンプルなデザインの黒
- キッズサイズがちょうどいい(袖はカスタマイズ)
- コンパクト・軽量(ウルトラライトダウンジャケットよりは重いし大きい)
- 濡れても暖かい
- 洗濯が簡単
です。
シンプルなデザイン
パタゴニアの『ナノパフジャケット』は写真の通りシンプルなデザイン。
クローゼットの中の全ての服やカバンなどにあう黒を選びました。
シンプルなデザインや選ぶ色を少なくしたクローゼットは、
どの服を選んでも統一感が出ておすすめ。
サイズ感
162㎝53kgの僕はキッズサイズのXXLを購入しました。
レギュラーフィットでインナーにもアウターにもなります。
袖は長かったので、自分の長さにカスタマイズしました。
コンパクト・軽量
ミニマリスト思考の僕がパタゴニア製品のアウトドアウェア選ぶ理由は、軽量で内ポケットに収納しコンパクトになることが大きな理由です。
小さなバックパックにも収まります。薄く軽く暖かいジャケットはインナーにもアウターにもなります。
寒くなればカバンからさっと取り出して着ることも可能。
ここまでコンパクトになります。
*しかし、ウルトラライトダウンジャケットの方が軽量・コンパクトになります。ただ僕がウルトラライトダウンジャケットを選ばなかったのにはちゃんと理由があります。
濡れても暖かい
僕がミニマリスト思考なのにウルトラライトダウンを選ばなかった理由は素材です。
ナノパフジャケット
防風性を備え、軽量ながら耐裂性に優れたDWR(耐久性撥水)加工済みのリサイクル・ポリエステル100%製シェル素材
メンズ・ナノ・パフ・ジャケット | パタゴニア | 公式オンラインショップ | Patagonia | M’s Nano Puff Jkt
ダウン製品は濡れてしまうと暖かさが半減しますが、パタゴニアの『ナノパフジャケット』は濡れても保温効果の98%を維持してくれるのです。
洗濯が簡単
僕が服を買う時に、ここ数年とくに重視しているのが洗濯のしやすさです。
パタゴニアの『ナノパフジャケット』は普通に洗濯機で洗えます。
ドライクリーニングに持って行く費用も手間も必要ありません。
僕は洗濯ネットを持っていないので、『ナノパフジャケット』のジッパーを閉めて枕カバーやTシャツの中に入れて普段の洗濯物と一緒に洗濯してます。
1日ですぐに乾くので手軽に洗えて清潔です。
まとめ
海外旅行にもコンパクト・軽量になるパタゴニアの『ナノパフジャケット』はおすすめです。
真冬でも、スポーツ用の長袖肌着にフリース、『ナノパフジャケット』さらにウインドブレーカーを上に着ることでかなり寒さをしのげます。
1枚のダウンジャケットに頼ることなく重ね着を使いこなすことで結果的にクローゼットの中はスッキリします。
僕にとって必要な物。それがパタゴニアの『ナノパフジャケット』でした。